じぶんでできるよ!
いわき、双葉、北茨城!
ベビーのことなら❇︎ふるーる❇︎へ!!
こんにちは♡やぶきです!
末っ子くんも慣らし保育9日目。
今週から、泣かずに教室に入ってくようになりました。
えっ(´º∀º`)?
もう慣れたの(´º∀º`)??
だってお姉ちゃんたちは2ヶ月近くかかったよ?
けど、お迎え行って私の姿見た瞬間
「マーマー!マーマー!!.˚‧º·(ฅдฅ。)‧º·˚.」って泣いた。
よく一日頑張りました!
はい、そんな我が家の長男坊♡
あれ?頭になにか白いものが、、、。
正体は、アレです、
アレ♡
保♡湿♡剤♡!
我が家はこどもたちが自ら手に取れるよう、届きやすい位置に置いてあります。
顔、体だけでなく、頭にまで塗り塗りしたようです♡
さすがに頭についたのは、放置出来ないので、洗い流し~。
まぁ、ちいさな時にから、ぬりぬりを続けてきたおかげで、保湿の習慣がついたようです(´˘`*)
(わたしよりしっかりしてる(´º∀º`))
将来、
うるふわぷるんっ♪♪
なお肌になるかしら?
楽しみです。
娘達もお風呂上がり、朝の洗顔後など
「ほしつ、ほしつー!!」と
独り言をいいながら、よくふらついてます♡
ベビースキンケア。
赤ちゃんのお肌を学んだおかげで、また違った観点で育児の楽しみ方を知ることができました(´∇`
紫外線も強まり、日焼けが気になりだす季節です。
我が子のお肌を守りたい!学びたい方必見!!!
ベビースキンケアを当スクールで学べます!
毎日のケアの仕方を学びたい
↓↓↓
⚪ベビースキンケア教室!
赤ちゃんのお肌についてもう少し詳しく学びたい
↓↓↓
⚪ベビースキンケア初級講座
(これで我が子専属セラピストに♡)
資格を取得!
ベビースキンケアを深く学び、お仕事のスキルアップ、育児にガッツリ活かしたい!
↓↓↓
⚪資格取得試験に向け、養成講座受講!
他人と比べなくていいんです♡
自分にあう学び方を探してみましょう。
我が子を守れるのはママ。
ママがしてあげれることたくさんあります。
わたしはすっごく実感してます。
なんの取り柄もない私だけど、、、
大好きな、大切なあなたたちを守りたい。
ママにこんな想いにさせてくれて、ありがとう♡
問い合わせについてはこちら↓↓↓
◎LINE:@nuu4945x(@ わすれずに!)
↑
検索後、トーク画面よりご連絡ください。
.
◎tel:080-1653-8007
RTA指定スクール ふるーる
矢吹静香
0コメント